橋本 公亘
ハシモト キミノブ
昭和・平成期の憲法学者 中央大学名誉教授。
- 生年
- 大正8(1919)年7月9日
- 没年
- 平成10(1998)年2月6日
- 出生地
- 東京
- 学歴〔年〕
- 中央大学法学部〔昭和17年〕卒
- 学位〔年〕
- 法学博士
- 主な受賞名〔年〕
- 勲二等瑞宝章〔平成5年〕
- 経歴
- ハーバード大学、ミシガン大学、ミュンヘン大学に留学。昭和22年中央大学講師、23年助教授、32年教授。38年法学部長。主著に「米国行政法研究」「現代法と国家」「行政手続法草案」「日本国憲法」「公法の解釈」など。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
橋本公亘 はしもと-きみのぶ
1919-1998 昭和後期-平成時代の憲法学者。
大正8年7月9日生まれ。アメリカのハーバード大,ミシガン大,ドイツのミュンヘン大に留学。昭和32年母校中央大の教授となり,38年法学部長。憲法,行政法,とくにアメリカ行政法の研究に業績をのこした。学士院会員。平成10年2月6日死去。78歳。東京出身。著作に「現代法と国家」「公法の解釈」など。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
橋本 公亘 (はしもと きみのぶ)
生年月日:1919年7月9日
昭和時代;平成時代の憲法学者。中央大学教授
1998年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 