橘擬(読み)タチバナモドキ

デジタル大辞泉 「橘擬」の意味・読み・例文・類語

たちばな‐もどき【×擬】

バラ科の常緑低木。枝にはとげがあり、長楕円形の葉を密につける。初夏、黄白色の花が密生して咲き、実は平たい球形橙黄色に熟す。中国原産庭木生け垣などにする。ピラカンサ。ほそばのときわさんざし。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「橘擬」の意味・読み・例文・類語

たちばな‐もどき【橘擬】

〘名〙 バラ科の常緑低木。中国原産で、庭園垣根に植栽される。高さ一~二メートル。根元からかたくてとげのある多くの細枝を斜めに出し、繁茂して丸い樹冠をつくる。葉は長さ約五センチメートル、線状楕円形、裏面は短毛を密布灰白色を帯びる。初夏、枝の上部葉腋から短い散房花序を出し白または淡黄色の小さな五弁花を数個ないし十数個集める。果実は扁平な球形で橙黄色に熟す。ほそばのときわさんざし。ピラカンサ。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「橘擬」の解説

橘擬 (タチバナモドキ)

学名Pyracantha angustifolia
植物。バラ科の常緑低木・小高木

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android