殉国(読み)ジュンコク

精選版 日本国語大辞典 「殉国」の意味・読み・例文・類語

じゅん‐こく【殉国】

  1. 〘 名詞 〙 国が危険な状態に陥ったような時、国のために生命をすてて尽くすこと。〔新撰字解(1872)〕
    1. [初出の実例]「殊に生死を超越した殉国の至情には」(出典:先祖の話(1946)〈柳田国男〉六三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「殉国」の読み・字形・画数・意味

【殉国】じゆんこく

国の危急に命をすてる。晋・殷仲文〔尚書を解く表〕んではきを見て命を授け、身をれて國に殉ずること能はず。きては粟を首陽に辭し(伯夷)、衣を拂つて高謝すること能はず。

字通「殉」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android