気成鉱物(読み)キセイコウブツ(その他表記)pneumatolytic mineral

関連語 名詞

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「気成鉱物」の意味・わかりやすい解説

気成鉱物
きせいこうぶつ
pneumatolytic mineral

気成作用によって生成した鉱物。フッ素塩素ホウ素などを含む。普通,トパーズ (黄玉) ,蛍石斧石電気石スカポライトなどの鉱物をさす。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む