水中カメラ(読み)スイチュウカメラ

デジタル大辞泉 「水中カメラ」の意味・読み・例文・類語

すいちゅう‐カメラ【水中カメラ】

水中で使用できるように防水処理を施したカメラ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「水中カメラ」の意味・読み・例文・類語

すいちゅう‐カメラ【水中カメラ】

  1. 〘 名詞 〙 ( カメラは[英語] camera ) 水中で使用できるように、防水処理を施したカメラ。
    1. [初出の実例]「波だけなら水中カメラが役立つかもしれないが」(出典:アラビア遊牧民(1966)〈本多勝一〉二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「水中カメラ」の意味・わかりやすい解説

水中カメラ
すいちゅうカメラ

水中でも使用できるカメラ。代表的機種ニコンのニコノスで,1963年発売の初代ニコノスは 6気圧防水,1992年発売のニコノスRSはオートフォーカス機構も備え 100mの潜水ができた。ニコノスRSを除くニコノスシリーズは陸上でも使えたため,砂埃や雪のなかでも撮影できる全天候型カメラとして用いられた。コンパクトカメラでも防水機能を備えた機種がつくられ,1994年に発売されたキヤノンオートボーイD5は 5mの防水機能付き。デジタルカメラでも 3mや 10mなどの防水機能をもつ機種が登場している。高級クラスのデジタルカメラには,雨や砂埃に耐える防塵・防滴構造をもつ機種が多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「水中カメラ」の意味・わかりやすい解説

水中カメラ【すいちゅうカメラ】

水中で撮影できるよう水密機構を備えた写真機。普通の写真機を耐圧ケースに入れて操作するものと,写真機自体が耐圧機構をもつものとがある。フィルムの巻上げ,シャッター,フラッシュなどが水中で操作できる。水中では屈折率が違うため視角がせばめられるので,広角レンズが多用される。耐水性だけの防水カメラとは区別される。
→関連項目カメラ

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android