水口代官所跡・水口藩町奉行所跡(読み)みなくちだいかんしよあと・みなくちはんまちぶぎようしよあと

日本歴史地名大系 の解説

水口代官所跡・水口藩町奉行所跡
みなくちだいかんしよあと・みなくちはんまちぶぎようしよあと

[現在地名]水口町鹿深

市場いちば町南側に位置。当初幕府水口代官所であったが、のち水口藩の町奉行所となった。慶長五年(一六〇〇)関ヶ原の戦に勝ち、水口岡山みなくちおかやま城を落した徳川家康は、当地を直轄地とするとともに水口代官を置いて周辺直轄地の支配を行った。歴代代官は松下孫十郎・林伝右衛門・長野内蔵允・山岡図書頭(景以)・小堀遠州・山口但馬守(弘隆)・小堀仁右衛門・小堀源兵衛・猪飼次郎兵衛で、このうち山岡・小堀・猪飼の三氏は近江出身である。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android