水屋浜(読み)みずやのはま

日本歴史地名大系 「水屋浜」の解説

水屋浜
みずやのはま

[現在地名]鳥栖市水屋町

水屋村分の筑後川(旧本流、現新宝満しんほうまん川)岸の浜で対馬田代領貢米の津出場。藩の蔵があった所はいま倉床くらとこという地名でよばれるが、筑後川堤防改修工事のため地形は旧状をとどめていない。

田代領貢米は正保期(一六四四―四八)頃までは田代から博多まで陸路で運ばれ、そこから対馬まで船で送られていた。この経路は慶安四年(一六五一)頃から改められ、田代領内の筑後川の浜から有明海を経て長崎・壱岐を回る航路に変更された。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android