水都(読み)スイト

精選版 日本国語大辞典 「水都」の意味・読み・例文・類語

すい‐と【水都】

  1. 〘 名詞 〙 美しい川や湖のある都市。みずのみやこ。
    1. [初出の実例]「以国に渡り、名にし負ふ水都のヴェニスに留ること数年」(出典:兎糞録(1913)〈和田垣謙三〉七六)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android