デジタル大辞泉
「水陰草」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
みずかげ‐ぐさみづかげ‥【水陰草・水影草】
- 〘 名詞 〙
- ① 水のほとりに生える草。また、水辺の物陰に生える草。
- [初出の実例]「天の河水陰草(みづかげくさ)の秋風になびくを見れば時は来にけり」(出典:万葉集(8C後)一〇・二〇一三)
- ② 稲(いね)の異称。《 季語・秋 》 〔日葡辞書(1603‐04)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 