デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「池田安正」の解説 池田安正 いけだ-やすまさ 1833-1879 幕末-明治時代の武士,軍人。天保(てんぽう)4年生まれ。河内(かわち)(大阪府)狭山(さやま)藩士。蘭学と洋式兵学をまなぶ。坂本竜馬らと交流。鳥羽・伏見の戦いで京都警護につく。のち陸軍中佐。明治12年5月死去。47歳。本姓は三宅。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例