池畔(読み)チハン

精選版 日本国語大辞典 「池畔」の意味・読み・例文・類語

ち‐はん【池畔】

  1. 〘 名詞 〙 池のほとり。池のはた。池辺。
    1. [初出の実例]「池畔置燈送五更、光通水底珠明」(出典:江吏部集(1010‐11頃)中・夏夜同賦燈光水底珠応教)
    2. [その他の文献]〔白居易‐引泉詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「池畔」の読み・字形・画数・意味

【池畔】ちはん

池のほとり。唐・王建賈島に寄す〕詩 曲江池、時時(じじ)に到る (ろじ)の、雨後に飛ぶを愛するが爲なり

字通「池」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android