決まりが悪い(読み)キマリガワルイ

デジタル大辞泉 「決まりが悪い」の意味・読み・例文・類語

まりがわる・い

他に対して面目が立たない。恥ずかしい。ばつが悪い。「―・い思いをする」
[補説]「極まりが悪い」とも書く。
[類語]面目無い恥ずかしいまり悪いやましい不名誉不面目肩身が狭い合わせる顔がない身の置き所が無い穴があったら入りたい面目次第も無い・汗顔の至り冷汗三斗・冷や汗もの・忸怩顔向けが出来ない

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む