決まりが悪い(読み)キマリガワルイ

デジタル大辞泉 「決まりが悪い」の意味・読み・例文・類語

まりがわる・い

他に対して面目が立たない。恥ずかしい。ばつが悪い。「―・い思いをする」
[補説]「極まりが悪い」とも書く。
[類語]面目無い恥ずかしいまり悪いやましい不名誉不面目肩身が狭い合わせる顔がない身の置き所が無い穴があったら入りたい面目次第も無い・汗顔の至り冷汗三斗・冷や汗もの・忸怩顔向けが出来ない

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む