面目無い(読み)メンボクナイ

デジタル大辞泉 「面目無い」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「面目無い」の意味・読み・例文・類語

めんぼく‐な・い【面目無】

  1. 〘 形容詞口語形活用 〙
    [ 文語形 ]めんぼくな・し 〘 形容詞ク活用 〙 恥ずかしくて人に合わせる顔がない。世間に顔向けができないほど恥ずかしい。めんもくない。
    1. [初出の実例]「みためにもめんぼくなくこそは」(出典:宇津保物語(970‐999頃)楼上上)
    2. 「『さん候、上よりの御つかひ』とばかりいひて、めんぼくなき事なれば、左右なくいひもいださず」(出典:曾我物語(南北朝頃)三)

面目無いの派生語

めんぼくな‐が・る
  1. 〘 他動詞 ラ行五(四) 〙

面目無いの派生語

めんぼくな‐げ
  1. 〘 形容動詞ナリ活用 〙

面目無いの派生語

めんぼくな‐さ
  1. 〘 名詞 〙

めんもく‐な・い【面目無】

  1. 〘 形容詞口語形活用 〙めんぼくない(面目無)
    1. [初出の実例]「今更なんとも恐入面目(メンモク)ない次第でござる」(出典:開化問答(1874‐75)〈小川為治〉二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android