家庭医学館 の解説
ちりょうをてきせつにすすめるために【治療を適切に進めるために】
この目標を達成するには、子ども自身で血糖を管理し、食事療法、運動療法、インスリン療法を続けていく自己管理能力を養うことが必要です。
糖尿病の子どもを支援する組織が各地にあります。この組織には、幅広い分野専門家たちが糖尿病の子どもの生活全般の相談にのってくれます。自己管理を行なうための教育と、子どもどうしの交流を目的としたキャンプも、毎年、夏に開かれています。
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...