日本歴史地名大系 「流川原村」の解説 流川原村ながれかわはらむら 兵庫県:三原郡三原町流川原村[現在地名]三原町倭文流(しとおりながれ)委文中(しとりなか)村南の平地にある。北部を倭文(しとおり)川、南部を長田(ながた)川が西流する。中央部を中(なか)街道が南北に通り、倭文川の渡渉地点がある。正保国絵図には流河原村とあり、高二〇五石余。天保郷帳では高二六〇石余。反別戸数取調書によると反別二六町八反余、高三〇〇石余、蔵入地はなく、給知高二九七石余。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by