浜田幸一(読み)はまだこういち

百科事典マイペディア 「浜田幸一」の意味・わかりやすい解説

浜田幸一【はまだこういち】

政治家。千葉県出身。千葉県の富津(ふっつ)町(現,富津市)町会議員,同県の県議会議員を経て,1969年に旧千葉3区選出の自由民主党自民党衆議院議員(通算7回当選)となる。1973年に中川一郎石原慎太郎らと自民党の政策集団〈青嵐(せいらん)会〉を結成。1979年には衆議院選挙敗北をめぐる党内の派閥抗争,いわゆる〈四十日抗争〉で反主流派が自民党本部内にバリケードを築くが,浜田がこれを強制撤去する姿が話題となった。1980年にはアメリカのラス・ベガスでの賭博と,その借金返済にロッキード社の工作資金が流れた問題が指摘され,議員を引責辞任している。衆議院予算委員長であった1988年には,当時の日本共産党議長の宮本顕治を委員会で〈殺人者〉などと発言し,委員長を引責辞任した。政界引退後は,テレビのバラエティ番組への出演や講演などで人気を集めた。〈ハマコー〉の愛称で親しまれた一方,〈政界の暴れん坊〉とも呼ばれ,武闘派議員としてのイメージが強かった。→ロッキード事件

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

知恵蔵mini 「浜田幸一」の解説

浜田幸一

1928年9月5日千葉県に生まれ、2012年8月5日に没した元政治家。不遇な幼少期を経て、1945年、日本大学農獣医学部拓植学科(現:生物資源科学部国際地域開発学科)に入学。69年の衆議院議員総選挙で自由民主党から初当選。73年、中川一郎、渡辺美智雄、石原慎太郎らと共に自民党の政策集団「青嵐会」を結成、事務総長就任。「武闘派」としての言動が注目され、その後、農林水産政務次官、防衛政務次官、衆議院建設委員長、予算委員長などを歴任。93年、政界引退。当選7回、閣僚への就任はない。引退後の同年12月に出版された著書『日本をダメにした九人の政治家』(講談社)は、発行部数160万部超の大ヒットとなり、タレントとしての活動も活発化するが、2010年、融資元の会社に2億円の損害を与えたとして背任罪で逮捕される(健康に問題があり公判中止)。12年、急性心不全にて死去。享年83。

(2012-08-6)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「浜田幸一」の解説

浜田幸一 はまだ-こういち

1928-2012 昭和後期-平成時代の政治家。
昭和3年9月5日生まれ。千葉県議をへて昭和44年衆議院議員(当選7回,自民党)。党国民運動本部長をつとめ,48年青嵐(せいらん)会の結成に参加した。55年ラスベガスでの賭博(とばく)行為が発覚し,議員を辞職。58年復帰,62年予算委員長となるが,翌年「宮本顕治殺人者発言問題」で委員長を辞任。平成5年引退。平成24年8月5日死去。83歳。千葉県出身。木更津(きさらづ)中学卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「浜田幸一」の解説

浜田 幸一 (はまだ こういち)

生年月日:1928年9月5日
昭和時代;平成時代の政治評論家

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android