海洋観測用ブイロボット(読み)かいようかんそくようブイロボット

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「海洋観測用ブイロボット」の意味・わかりやすい解説

海洋観測用ブイロボット
かいようかんそくようブイロボット

1969年から日本海に設置された,無人観測用の浮標 (ブイ) 。風速風向気圧,気温,水温塩分海流潮流などを3時間ごとに観測,記録して,テレメータ方式でデータを海洋気象台に送っている。直径 10mの円盤型で重量は約 1.5~3.0t,中央部にある高さ約 5mの柱に観測器械が設置されており,いずれも送信用の電源としてアルカリ乾電池を使っている。現在は日本海のほか東シナ海,四国沖,東北沖の4地点に設置されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android