涅槃門(読み)ネハンモン

精選版 日本国語大辞典 「涅槃門」の意味・読み・例文・類語

ねはん‐もん【涅槃門】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 煩悩を去って悟りの境界に入る門戸。
    1. [初出の実例]「乾峰老漢、すでに十方薄伽梵一路涅槃門を料理すると認ずることなかれ」(出典:正法眼蔵(1231‐53)十方)
  3. 極楽浄土のこと。また、そこに導く法門、教え。〔法事讚‐上〕
  4. 四門の一つ。北の門のこと。真言密教で、東南西北を発心・修行菩提涅槃に当てる。転じて、葬所の四門のうちの北の門。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む