涙(漢字)

普及版 字通 「涙(漢字)」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 10画

(旧字)
人名用漢字 11画

[字音] ルイ
[字訓] なみだ・なく

[説文解字]

[字形] 形声
旧字はに作り、(戻)(れい)声。古くは涕(てい)といい、その象形字は(とう)。は漢以後に用いられる字である。は〔説文〕にみえず、〔後漢書、南匈奴伝〕に「泣を飮みて、歸魂を沙の表に想す」のように用いる。「淒涙」は寒涼のさま、「涙(れうるい)」は清らかな水のさま、そのような形容の語にも用いる。

[訓義]
1. なみだ。
2. なく、なみだを流してなく。
3. ながれる、はやくながれる。
4. 涼(りよう)の意に用いる。淒涙は淒涼の意。
5. 字はまた泪に作る。

[古辞書の訓]
名義抄 ナムダ・トル/涕 ナミダ・ナムダ 〔立〕 ナク・ナムダ

[語系]
liuei、涕thyeiは声義の関係があり、〔広雅、釈言〕に「涕はなり」と見える。洟jiei、泗sietも同系の語。洟は鼻液、泗は涕泗

[熟語]
涙液・涙河・涙花・涙汗・涙眼・涙痕涙珠・涙晶・涙粧涙迹・涙堕・涙竹涙涕・涙滴・涙点・涙天・涙波・涙碑涙容・涙零・涙涙臉・涙
[下接語]
暗涙・飲涙・雨涙・掩涙感涙・含涙・銜涙・揮涙・泣涙・嬌涙・巾涙・襟涙・苦涙・血涙・紅涙・香涙・困涙・恨涙・催涙・灑涙・残涙・慈涙珠涙愁涙・出涙・粧涙・拭涙・燭涙・垂涙・声涙・悽涙・凄涙・餞涙・濺涙・双涙・多涙・堕涙・涕涙・独涙・熱涙・悲涙・別涙・涙・夜涙・幽涙・落涙・流涙・涙・斂涙・老涙・

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報