デジタル大辞泉
「清心」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きよき【清】 心(こころ)
- いつわりのない心。潔白な心。誠心。
- [初出の実例]「遂に其の女を進る。奉(つかへまつ)るに赤(キヨキ)心を以てして、更に忌む所無し」(出典:日本書紀(720)皇極三年正月(岩崎本訓))
せい‐しん【清心】
- 〘 名詞 〙 心のけがれを去って清めること。また、けがれを去った清い心。〔日葡辞書(1603‐04)〕
- [初出の実例]「又世の賢なりとする所は、富貴を辞し山水を楽むの清心を尊ぶなり」(出典:集義和書(1676頃)一一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 日外アソシエーツ「歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典」歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典について 情報
Sponserd by 
普及版 字通
「清心」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 