清水達夫(読み)しみず たつお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「清水達夫」の解説

清水達夫 しみず-たつお

1913-1992 昭和時代後期の出版経営者。
大正2年10月22日生まれ。電通雑誌宣伝」の編集にあたり,昭和20年岩堀喜之助とともに凡人社(29年平凡出版,現マガジンハウス)を設立。「平凡」「平凡パンチ」「an・an」を創刊,初代編集長をつとめ,あたらしい雑誌の分野開拓。のち社長,会長。平成4年12月28日死去。79歳。東京出身。立大予科修了。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の清水達夫の言及

【雑誌】より

… 出版業としての雑誌活動に戦後的な特性を発揮したという点では平凡出版を筆頭にあげるべきだろう。読物誌だった《平凡》(1945~87)をスター・ゴシップ雑誌とすることで成功した清水達夫は,若い世代の男女を主対象としてその風俗をリードする雑誌群を並列させて事業を拡大し続けている。《週刊平凡》(87年廃刊),《平凡パンチ》(88年廃刊)から《アンアン》《クロワッサン》《ポパイ》《ブルータス》などを擁して,83年に社名をマガジンハウスと改称し雑誌専業の方向をいっそう鮮明にした。…

※「清水達夫」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android