渡瀬恒彦(読み)わたせ つねひこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「渡瀬恒彦」の解説

渡瀬恒彦 わたせ-つねひこ

1944- 昭和後期-平成時代の俳優
昭和19年7月28日生まれ。渡哲也の弟。昭和44年東映に入社,45年「殺し屋人別帳」でデビュー,「鉄砲玉美学」で注目される。53年「事件」で日本アカデミー賞助演男優賞などを受賞。のち「時代屋の女房」「セーラー服機関銃」などに出演。「おしん」「おみやさん」「ちりとてちん」などテレビでも活躍。兵庫県出身。早大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「渡瀬恒彦」の解説

渡瀬 恒彦 (わたせ つねひこ)

生年月日:1944年7月28日
昭和時代;平成時代の俳優

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む