渡瀬恒彦(読み)わたせ つねひこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「渡瀬恒彦」の解説

渡瀬恒彦 わたせ-つねひこ

1944- 昭和後期-平成時代の俳優
昭和19年7月28日生まれ。渡哲也の弟。昭和44年東映に入社,45年「殺し屋人別帳」でデビュー,「鉄砲玉美学」で注目される。53年「事件」で日本アカデミー賞助演男優賞などを受賞。のち「時代屋の女房」「セーラー服機関銃」などに出演。「おしん」「おみやさん」「ちりとてちん」などテレビでも活躍。兵庫県出身。早大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「渡瀬恒彦」の解説

渡瀬 恒彦 (わたせ つねひこ)

生年月日:1944年7月28日
昭和時代;平成時代の俳優

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む