渡部家住宅(読み)わたなべけじゆうたく

日本歴史地名大系 「渡部家住宅」の解説

渡部家住宅
わたなべけじゆうたく

[現在地名]松山市東方町

幕末期の東方ひがしがた村庄屋渡部氏の居宅。重要文化財。もと渡部家は南方みなみがた(現温泉郡川内町)に居住し、寛文年間(一六六一―七三)からその名を知られた。三郎兵衛長綱が分家して東方村に入庄屋となった。彼は万延元年(一八六〇)に住宅の建築に着手し、慶応二年(一八六六)に落成した(同家棟札)

敷地の南側に庇二階付きの長屋門があり、東に白壁造の米倉および倉がある。その内側に主屋を配置し、周囲を土塀で囲っている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

デジタル大辞泉プラス 「渡部家住宅」の解説

渡部家住宅

愛媛県松山市にある住宅。渡部家は江戸時代豪農。主屋、表門などが国の重要文化財に指定されている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android