港口(読み)コウコウ

精選版 日本国語大辞典 「港口」の意味・読み・例文・類語

こう‐こうカウ‥【港口】

  1. 〘 名詞 〙 港の出入り口。みなとぐち。
    1. [初出の実例]「港口の伊王島辺にて、二人の人質を日本人に出さざれば」(出典:日本風俗備考(1833)一九)
    2. [その他の文献]〔宋史‐河渠志・七〕

みなと‐ぐち【港口】

  1. 〘 名詞 〙 港の船舶の出入り口。近世の主要港に多い河口港では、川口・川尻ということも多い。港尻。
    1. [初出の実例]「未時著杭州湊口」(出典参天台五台山記(1072‐73)一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む