湯原和夫(読み)ゆはらかずお

百科事典マイペディア 「湯原和夫」の意味・わかりやすい解説

湯原和夫【ゆはらかずお】

彫刻家。東京生れ。東京芸大卒。1958年新制作協会出品。1962年渡仏,パリを拠点制作。1965年パリ・ビエンナーレ,1969年グッゲンハイム国際彫刻展に出品。1980年ころより活動の中心を日本へ移す。1982年神奈川県立近代美術館,1988年三重県立美術館で個展金属,特にステンレスの鏡面立体を早くから手がけ,毛皮や工業用資材による立体を展開

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「湯原和夫」の解説

湯原和夫 ゆはら-かずお

1930- 昭和後期-平成時代の彫刻家。
昭和5年9月30日生まれ。昭和33年新制作協会展で新作家賞。42年現代日本彫刻展で受賞。44年サンパウロ-ビエンナーレに出品。47年中原悌二郎賞優秀賞。ステンレススチールをもちいて,密度のたかい空間表現を追求する。東京出身。東京芸大卒。作品に「不快な門」「作品―16'」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android