湯浅吉郎(読み)ゆあさきちろう(英語表記)Yuasa Kichiro

図書館情報学用語辞典 第5版 「湯浅吉郎」の解説

湯浅吉郎

1858(安政5)-1943(昭和18).群馬県安中に生まれる.1885(明治18)年同志社英学校卒業,のち米オベリン大学,エール大学に学び,1891(明治24)年学位を得て帰国.同志社大学教授として勤務したが,1902(明治35)年再びシカゴ大学オルバニー図書館学校に学び,米国各地を始め英仏独の図書館を視察して帰国.1904(明治37)年京都府立図書館長に就任,草創期の日本の図書館界で,児童サービス,集会活動(特に展覧会),分館設置など斬新な図書館活動を展開.また明治末,教師に図書館の必要を訴え,多くの小学校図書室の設置に貢献した.1916(大正5)年退職,早稲田大学図書館嘱託となり俳優図書館(別名:演劇図書館)の設立関与

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android