デジタル大辞泉
「滅びる」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ほろ・びる【滅・亡・泯】
- 〘 自動詞 バ上一 〙
[ 文語形 ]ほろ・ぶ 〘 自動詞 バ上二段活用 〙 - ① なくなる。消え去る。死ぬ。死滅する。
- [初出の実例]「其の身、亡(ホロヒ)ざらくのみ」(出典:日本書紀(720)仁徳一一年一〇月(前田本訓))
- ② 成り立たなくなる。たちゆかなくなる。国、家系、一家などが絶える。滅亡する。
- [初出の実例]「本の邦、喪(ホロヒ)乱れて」(出典:日本書紀(720)斉明六年一〇月(北野本訓))
- ③ 勢力、影響力などが弱くなる。すたれる。衰退する。衰亡する。
- [初出の実例]「此の典(のり)幾に亡(ホロヒ)なまし」(出典:日本書紀(720)孝徳元年八月(北野本訓))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 