滑走(読み)カッソウ

精選版 日本国語大辞典 「滑走」の意味・読み・例文・類語

かっ‐そうクヮッ‥【滑走】

  1. 〘 名詞 〙
  2. なめらかにすべるように進むこと。
    1. [初出の実例]「滑走する虞(おそれ)ある斜面を横過するときは、馭卒は牽韁を伸ばし」(出典歩兵操典(1928)附録)
  3. 飛行機が離着陸(水)の時に、地上、水上を走ること。
    1. [初出の実例]「飛行機の滑走」(出典:屋根裏の法学士(1918)〈宇野浩二〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む