漆畑村(読み)うるしはたむら

日本歴史地名大系 「漆畑村」の解説

漆畑村
うるしはたむら

[現在地名]本荘市内越うてつ

いも川東岸の平野部にあり、東は中野目なかのめ村、南は平岡ひらおか村、西の芋川対岸は内黒瀬うちくろせ村、北は深沢ふかさわ(現由利郡大内町)

寛永二年(一六二五)の油利之内修理大夫様御知行御検地帳免定之目録写に高一〇〇石五斗四升五合とあり、納米五二石二斗八升三合で、免は五ツ二分とある。正保三年(一六四六)の出羽国油利郡内高目録(秋田県庁蔵)によれば七四石七升八合で、畑は一〇石余で、残りは田であった。


漆畑村
うるしばたむら

[現在地名]足助町漆畑

足助川左岸と山上の小起伏面の間の急斜面に位置し、東は大蔵連おおぞうれ村・椿立つばきだち村、南から西にかけて室平むろだいら村、北は中之御所なかのごしよ村・桑田和くわだわ村に接する。集落は谷地形の中の急傾斜地に点在。寛永一二年(一六三五)当時、成瀬伊豆守領。元禄一四年(一七〇一)当時、松平乗成領で幕末まで同家の領有が続く。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android