潮懸・汐懸・塩懸(読み)しおがかり

精選版 日本国語大辞典 「潮懸・汐懸・塩懸」の意味・読み・例文・類語

しお‐がかり しほ‥【潮懸・汐懸・塩懸】

〘名〙 潮の干満による流れが航海中の船の進行と逆方向(逆潮)のとき、船を停泊させて順潮を待つこと。日本沿岸航海は地形上からくる潮流変化によって進行を妨げられることが多く、うまく逆潮を避けるのは船頭技術の一つであった。また、転じて、風待ち、日和待ちなど、天候による停泊の場合にも使うことがある。しおがけ。
上井覚兼日記‐天正一一年(1583)正月一三日「船元迄又太郎殿御座候て暇乞被成、それより蕨嶋に塩懸仕候」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android