瀬見(読み)せみ

改訂新版 世界大百科事典 「瀬見」の意味・わかりやすい解説

瀬見[温泉] (せみ)

山形県北東部,最上郡最上町にある温泉。JR陸羽東線瀬見温泉駅の南西約1kmに位置し,最上川支流の小国川清流に臨み閑静な温泉街を形成している。セッコウ泉,63~68℃。1187年(文治3)源義経主従が平泉に落ちのびる折に発見したという伝説があり,付近には義経一行にちなんだ旧跡が多い。古くから新庄奥座敷といわれ,また出羽三山行者の宿坊もあった。長沢から瀬見にかけての小国川渓流は松原アユの名で知られるアユ釣りの名所。温泉裏山には初・中級向きの瀬見温泉スキー場がある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 中川

百科事典マイペディア 「瀬見」の意味・わかりやすい解説

瀬見[温泉]【せみ】

山形県最上(もがみ)郡最上町,最上川支流の小国川に沿う。石膏ボウ硝泉。65〜70℃。弁慶が発見したという伝承があり,江戸時代には湯守が置かれ,新庄藩主の湯治もあった。湯量豊富,共同浴場があり,自炊客相手の朝市が立つ。アユ釣,スキーの適地。陸羽東線瀬見駅徒歩10分。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android