日本歴史地名大系 「火走神社」の解説 火走神社ひばしりじんじや 大阪府:泉佐野市大木村火走神社[現在地名]泉佐野市大木樫井(かしい)川の上流犬鳴(いぬなき)川に面して鎮座。祭神は軻遇突智神。旧郷社。滝宮(たきのみや)・滝宮大明神とも称される。「延喜式」神名帳の日根郡一〇座の一として「火走(ヒハシリ)神社」とみえる。正応二年(一二八九)書写の「和泉国神名帳」には「従五位上火走社」とある。中世の当社は九条家領日根庄を構成する入山田(いりやまだ)村の惣社で、文亀元年(一五〇一)から永正元年(一五〇四)まで大木(おおぎ)村の長福(ちようふく)寺に居して庄園支配を行った前関白九条政基の「政基公旅引付」には、当社と村落生活の関係が具体的に記される。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報