精選版 日本国語大辞典 「点染」の意味・読み・例文・類語 てん‐せん【点染】 〘 名詞 〙① そめつけること。② 画家が彩(いろど)りをつけて描くこと。転じて、文章に潤色すること。[初出の実例]「自意に任せて点染仕候にて御座候」(出典:随筆・玉洲画趣(1790))[その他の文献]〔顔氏家訓‐雑芸〕③ けがされること。しみをつけること。また、しみ。よごれ。〔杜甫‐八哀詩・故著作郎鄭虔〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「点染」の読み・字形・画数・意味 【点染】てんせん そめつける。画く。〔顔氏家訓、雑芸〕武烈太子(梁の元帝の長子)、(ひとへ)に寫眞(肖像画)を能(よ)くす。坐上の客、隨宜(随意)に點染し、ち數人をす。以て孺(どうじゆ)に問ふに、皆姓名を知れり。字通「点」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報