烏帽子岳城跡(読み)えぼしだけじようあと

日本歴史地名大系 「烏帽子岳城跡」の解説

烏帽子岳城跡
えぼしだけじようあと

[現在地名]佐賀関町白木

白木しらきの西部、標高二六七メートルのしろ山にあり、山頂からは佐賀関半島を取巻く三方の海を見下ろすことができる。「大友興廃記」などによれば永禄一二年(一五六九)佐伯惟教の築城という。弘治二年(一五五六)小原鑑元・本庄新左衛門尉・中村長直・佐伯惟教らが大友義鎮反乱を企てたが失敗し、惟教は四国に逃亡した。永禄一一年筑前立花たちばな(現福岡市東区と福岡県新宮町・久山町の境)立花鑑載は毛利氏と通じたが大友宗麟に攻められて没した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android