照明院(読み)しようみよういん

日本歴史地名大系 「照明院」の解説

照明院
しようみよういん

[現在地名]東村伊佐部

釜井かまいとの境界に近い大境おおざかいにある。極楽山と号し、天台宗本尊阿弥陀如来。「新編常陸国誌」によれば、文禄四年(一五九五)尊海の開基。文化九年(一八一二)火災に遭い、文政五年(一八二二)再建大宮大神おおみやたいじん住吉神社などの別当を務め、境内の観音堂の十一面観音は大宮大神の本地仏と伝える。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android