照明院(読み)しようみよういん

日本歴史地名大系 「照明院」の解説

照明院
しようみよういん

[現在地名]東村伊佐部

釜井かまいとの境界に近い大境おおざかいにある。極楽山と号し、天台宗本尊阿弥陀如来。「新編常陸国誌」によれば、文禄四年(一五九五)尊海の開基。文化九年(一八一二)火災に遭い、文政五年(一八二二)再建大宮大神おおみやたいじん住吉神社などの別当を務め、境内の観音堂の十一面観音は大宮大神の本地仏と伝える。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android