煮梅(読み)にうめ

精選版 日本国語大辞典 「煮梅」の意味・読み・例文・類語

に‐うめ【煮梅】

〘名〙
① 梅の実を砂糖で煮たもの。《季・夏》
俳諧・増山の井(1663)六月「梅むき 煮梅(ニウメ)、梅つけ」
② 梅の漬物一種。黄色に熟した梅の実を熱湯に入れて煮、摺り潰して同量の塩を混ぜ、これに青梅を漬け込み昆布で上蔽し、さらに紙で密封して作ったもの。〔合類日用料理抄(1689)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「煮梅」の意味・読み・例文・類語

に‐うめ【煮梅】

梅の実を砂糖煮にしたもの。 夏》「何阿弥の秘めて―の加減かな/嘯山」
よく熟した梅の実を煮てすりつぶし、塩を加えた中に青梅を漬け込んだもの。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「煮梅」の解説

にうめ【煮梅】

①青梅をゆで、砂糖みつで甘く煮含めたもの。梅干しを塩抜きして作ることもある。
②黄色く熟した梅をゆでてすりつぶし、塩を加えたなかに、青梅を漬けたもの。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

普及版 字通 「煮梅」の読み・字形・画数・意味

【煮梅】しやばい

梅を煮る。

字通「煮」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android