デジタル大辞泉
「犇めく」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ひし‐め・く【犇めく】
- 〘 自動詞 カ行五(四) 〙 ( 「めく」は接尾語 )
- ① ひしひしと音がする。ぎしぎし鳴る。
- [初出の実例]「片つ方なればひしめくに、おどろかせ給ひて」(出典:能因本枕(10C終)九一)
- ② 集まって騒ぎたてる。押しあい騒ぐ。また、押しあうほどに大勢集まる。混雑する。
- [初出の実例]「行幸にまゐらるるとて出立のひしめかるる気色も聞ゆるに」(出典:待賢門院堀川集(1145‐46頃))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 