犬目村(読み)いぬめむら

日本歴史地名大系 「犬目村」の解説

犬目村
いぬめむら

[現在地名]八王子市犬目町

川口かわぐち川中流域から加住南かすみみなみ丘陵にかけて立地。西は川口村。田園簿に村名がみえ、田四二石余・畑八八石余で幕府領、ほかに安養あんよう寺領一四石余。元禄郷帳では高四二四石余。享保六年(一七二一)の山之根村高改帳では高家前田領二〇五石余・旗本川村領二〇五石余。以後同二氏の相給で幕末に至る。「風土記稿」に民家九三とあり、高札場は小名河原かわらに置かれた。ほかに小名は山王下さんのうした殿ヶ谷戸とのがやと兜ノ原かぶとのはら井戸尻いどしり堂ノ下どうのした川原かわら


犬目村
いぬめむら

[現在地名]上野原町犬目

おうぎ山の南東麓に位置し、東・南・西の三方上大野かみおおの村に取囲まれる。村内を甲州道中が貫き、同道中の宿が置かれた。村名は隣接する猿橋さるはし鳥沢とりさわ(現大月市)といった宿駅名と関連しているともいわれるが明らかでない。文禄―慶長期(一五九二―一六一五)のものと推定される四郡高〆控によると高七七石余。寛文年中(一六六一―七三)検地帳(県立図書館蔵)によると漆・桑を合せ高八一石余、反別は中田(九斗代)二反余・下田二反余・下々田三反余、屋敷八反余、上畑(一石一斗代)一町五反余・中畑一町六反余・下畑三町八反余・下々畑二町二反余、ほかに山畑一町四反余(大豆一石余)・柴山二反余(大豆三斗余)があった(年未詳「山畑検地帳」同館蔵)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android