デジタル大辞泉
「狼座」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
おおかみ(狼)座 (おおかみざ)
Lupus
略号Lus。南天の小星座。広いケンタウルス座の東寄りの部分が,ギリシア時代末期プトレマイオスの手で独立した星座になった。α星は2.9等,スペクトル型はB2,距離820光年,β星は2.8等,スペクトル型はB3,距離270光年,γ星は3.6等と3.7等の二重星だが0.″1しか離れていない。二重星,星団が多いがどれも暗い。概略位置は赤経15h0m,赤緯-40°,午後8時の南中は7月上旬。
執筆者:石田 五郎
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
Sponserd by 
おおかみ(狼)座【おおかみざ】
7月上旬の夕方,南の地平線近く見える星座。日本からは一部しか見えない。
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 