献上物(読み)ケンジョウモノ

精選版 日本国語大辞典 「献上物」の意味・読み・例文・類語

けんじょう‐ものケンジャウ‥【献上物】

  1. 〘 名詞 〙 献上する品物。特に、江戸時代、将軍が参朝拝賀などの時に朝廷に献じたもの。また、諸大名参勤の時などに将軍へ献じた品物。献物(けんもつ)。献上品。
    1. [初出の実例]「諸品改正之覚献上物之台」(出典:徳川禁令考‐前集・第四・巻三六・元祿二年(1689)八月二八日)
    2. 「四季の献上物(ケンジャウモノ)下され物等は廃止られ供連の儀も省略して」(出典:近世紀聞(1875‐81)〈染崎延房〉二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む