玉川一郎(読み)タマガワ イチロウ

20世紀日本人名事典 「玉川一郎」の解説

玉川 一郎
タマガワ イチロウ

昭和期の小説家



生年
明治38(1905)年11月5日

没年
昭和53(1978)年10月15日

出生地
東京

学歴〔年〕
東京外語仏語科〔昭和3年〕卒

経歴
大学卒業後、宣伝関係の会社に勤めたが、昭和初期にユーモア小説を書き、以後ユーモア小説作家となる。一方、演芸や江戸時代の風俗にも造詣が深く、多くの演芸台本、新作落語なども執筆し、戦後ラジオで活躍した。雑学大家として知られ、「雑学のすすめ」などの多くの著書もあり、落語漫才作家長屋という作家集団を主宰したこともある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「玉川一郎」の解説

玉川一郎 たまがわ-いちろう

1905-1978 昭和時代の小説家,台本作家。
明治38年11月5日生まれ。宣伝会社に勤務のかたわらフランスのコントを翻訳し,ユーモア小説をかく。昭和15年「人情サキソホン」,25年「川田二等少尉」で直木賞候補。演芸台本や新作落語の執筆でも知られた。昭和53年10月15日死去。72歳。東京出身。東京外国語学校(現東京外大)卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android