琴路神社(読み)きんろじんじや

日本歴史地名大系 「琴路神社」の解説

琴路神社
きんろじんじや

[現在地名]鹿島市大字納富分字行成

社地は「宇田うだの森」ともよばれ、なか川の扇状地に位置し、樟・杉などの森の中にある。旧郷社。祭神は広国押武兼日命・吉野水分大神・倉稲魂大神。旧鹿島町と能古見のごみ村の大殿分おおとのぶん筒口つつぐち南川みなみがわ川内かわち山浦やまうらおよび古枝ふるえだ村の久保山くぼやま氏子とする。「鹿島志」には「琴路は三嶽明神の下の宮なり。行成村に在り。能美一庄の鎮守なり。仁治二年はじめて建つる所なり。末社はなはだ多し。(中略)神輿は三嶽上の宮より巡遊してこの祠に至る。祝官及び村民前駆の列をなして歌舞を奏す。之を能美祭といふ。吉田氏の家に永禄九年九月、有馬純高田地を奉納すると印見今猶存す」とある。

また吉田家系図には次のようにある。

<資料は省略されています>

さらに三嶽宮縁起には「仁治二年辛丑二月、琴を渓流に流してその留まるところに下宮を建てんと誓ひしに、能古見の庄に留まりければ、その所に宮柱を建て、琴路権現と崇め奉り、またその後、長禄三年己卯二月、上宮・下宮の間に中宮を建て、これを琴路ことじ大権現と申し奉る。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android