生々流転図

デジタル大辞泉プラス 「生々流転図」の解説

生々流転図

日本画家横山大観絵画(1923)。長さ40メートルにもおよぶ日本最大、最長絵巻物として知られる。水の一生テーマとして、霧から生まれた水滴が川となり海へ流れ、龍となって天に昇るまでを描いたもの。重要文化財。東京国立博物館所蔵。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android