日本歴史地名大系 「田井城跡」の解説 田井城跡たいじようあと 香川県:木田郡牟礼町牟礼村田井城跡[現在地名]牟礼町牟礼源氏(げんじ)ヶ峰から南西に延びた尾根の先端にある。中村(なかむら)城・岡(おか)の城ともいう。南東にある蓮(はす)池は外堀の役を果したとみられ、蓮池から北・西にかけて尾根を切断するように堀をめぐらしているため、独立した形の丘陵地をなす。現在は城山(しろやま)とよばれている。本丸跡と思われる平坦地は約一〇〇〇平方メートル。本丸の西側は高さ七メートルの切通しになっており、幅三メートルの水路がめぐっている。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by