番医師(読み)バンイシ

精選版 日本国語大辞典 「番医師」の意味・読み・例文・類語

ばん‐いし【番医師】

  1. 〘 名詞 〙 江戸幕府の職名。若年寄の支配に属し、営中の表方にあって医療をつかさどり、また、桔梗(ききょう)の間に交替宿直して不時の治療に備えた医師。表番医師。御番医師
    1. [初出の実例]「御番医師格、奥詰、三十人ふち」(出典:寛政九年武鑑(1797)(古事類苑・官位六四))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む