異常気象レポート(読み)いじょうきしょうレポート

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「異常気象レポート」の意味・わかりやすい解説

異常気象レポート
いじょうきしょうレポート

1974年以来,5年ごとに日本世界異常気象の発現状況をまとめている日本の気象庁刊行物一方,温暖化情報センターと気候変動対策室が 1992年に刊行した『地球温暖化監視レポート』は毎年発行され,1996年から『気候変動監視レポート』という表題になった。大気中の二酸化炭素濃度やオゾン濃度の動向,気温の長期的な変化,異常気象の発現状況などが報告されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android