デジタル大辞泉 「疑問代名詞」の意味・読み・例文・類語 ぎもん‐だいめいし【疑問代名詞】 インド‐ヨーロッパ語の文法で、疑問の意を含む代名詞。英語のwho, what, whichなど。日本語では、不定称の代名詞の「なに」「どこ」「どれ」「だれ」「どなた」などをいうことがある。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「疑問代名詞」の意味・読み・例文・類語 ぎもん‐だいめいし【疑問代名詞】 〘 名詞 〙 代名詞の下位分類の一つ。ふつう、ヨーロッパ語の文法で使われる用語で、疑問文の中で問題の事物を指示する語。英語では、who, what, which などの類。日本語の文法でも、不定称の指示代名詞「だれ・どれ・なに・どこ・いつ」などが疑問の表明に用いられた時にいうことがある。〔小学日本文典(1874)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例