精選版 日本国語大辞典 「痢」の意味・読み・例文・類語 り【痢】 〘 名詞 〙 はらくだし。下痢。痢病。[初出の実例]「此病自胸・鼻血及赤・白等痢相加」(出典:小右記‐万寿二年(1025)八月八日) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「痢」の読み・字形・画数・意味 痢常用漢字 12画 [字音] リ[字訓] くだりばら[字形] 形声声符は利(り)。下痢をいう。赤・白のほか血痢・酒痢・五色痢・暴痢などの諸症があり、おおむね湿熱暑毒の致すところで、伝染性のものは最もおそれられた。〔黄帝内経〕にこれを腸(ちようへき)という。[訓義]1. くだりばら、しぶりばら、りびょう。2. 伝染性のもの、赤白痢。[古辞書の訓]〔和名抄〕痢 久曾比理乃夜万比(くそひりのやまひ)〔名義抄〕痢 クソヒリノヤマヒ/赤痢 チクソ/白痢 ナ 〔字鏡集〕痢 ハラノヤマヒ・クソヒリヤマヒ[熟語]痢疾▶ 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報