デジタル大辞泉 「痴話る」の意味・読み・例文・類語 ちわ・る【痴話る】 [動ラ四]《名詞「ちわ」の動詞化》痴話にふける。「此処で楊貴妃と―・ったなぞとは玄宗めも中々味を遣やったものかな」〈露伴・新浦島〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「痴話る」の意味・読み・例文・類語 ちわ・る【痴話・千話】 〘 自動詞 ラ行四段活用 〙 ( 「痴話」を動詞化したもの ) 男女がむつごとをいう。いちゃつく。また、痴話狂いをする。[初出の実例]「あげまきに助六、小むらさきに権八ともいふやうな、末の世までもうたはれるやうな事はなく、ただわけもなくちわるも有」(出典:洒落本・太平楽巻物(1782))「若い男女が対座(さしむかひ)で此般(こんな)に千話(チワ)るのを」(出典:隣の女(1893)〈尾崎紅葉〉一六) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例