発光植物(読み)ハッコウショクブツ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「発光植物」の意味・読み・例文・類語

はっこう‐しょくぶつハックヮウ‥【発光植物】

  1. 〘 名詞 〙 生理的に発光する植物で、細菌植物・担子菌類・鞭毛植物の三門に属する。動物に比べると種類が少なく、生物学的意義は明瞭でない。また、発光きのこの一部や発光樹木は、動物との共生寄生によって発光し、ヒカリゴケは光の反射による。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む